SHOP

『童心に蛙』イベント予定表 ととろの森の総合HPはこちらから↑

宇目
べる「藤河内渓谷」「中岳川」でのび!こんな事出来ます     
一日中思いっきり遊べます!(^^)! 
    
ととろの森ではこんな感じで遊べます!(^^)! 
     

   

2011年11月15日

ディスクゴルフとは?

ディスクゴルフはゴルフ形式でフリスビーを投げて遊ぶものですicon

ディスクゴルフは、フライングディスクを投げることができれば楽しめるスポーツです。

こどもから高齢者まで、そして女性や運動の苦手な人

もちろんスポーツが得意な人も、みんなが一緒にプレーできます。

コースによっては、障害者、車椅子の方でも一緒にプレーすることができます。

icon ルールが簡単ですicon

より少ない投数で、専用ゴールに投げ入れることを競うのが基本的なルールです。

ルールはとても分かりやすく、初心者でもすぐにコースに出て楽しむことができます。

icon手軽に自然とふれあえますicon

ディスクゴルフのコースは、自然を破壊することなく、専用ゴールとティー(投げ出す位置)を設置するだけで

コースが作れます。ほとんどのコースは自然豊かな公園にあり、ディスクゴルフをプレーすることにより

家族や仲間と気軽に自然にふれあうことができます。
※ディスクゴルフ協会参照

ディスクゴルフとは?


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

地域活性化団体『童心に蛙』
代表 小園 健一 (オーダー彫刻 喜樂代表)

メール:saiki.doushin@gmail.com
ブログ:http://doushin.junglekouen.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/saiki.doushin



同じカテゴリー(中山間部地域活性化活動)の記事画像
予約についてご案内です!!
取材して頂きました!
佐伯市の提案公募事業に採択されました!
「童心に蛙」で上級救命講習に行って来ました
上級救急救命講習、キャンプ本格シーズンに向けて!
FM大分「さいきほっとなび」さんありがとうございました!
同じカテゴリー(中山間部地域活性化活動)の記事
 予約についてご案内です!! (2013-06-09 15:02)
 取材して頂きました! (2013-05-05 23:04)
 佐伯市の提案公募事業に採択されました! (2012-06-29 21:48)
 「童心に蛙」で上級救命講習に行って来ました (2012-06-25 18:49)
 上級救急救命講習、キャンプ本格シーズンに向けて! (2012-06-24 06:50)
 FM大分「さいきほっとなび」さんありがとうございました! (2012-06-20 10:09)

Posted by 『童心に蛙』 中山間部地域活性化団体 at 16:58│Comments(0)中山間部地域活性化活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。